スマートフォン版へ

フィルハーモニーの2023

 牝 黒鹿毛

シェアする

5代血統表

ロゴタイプ
2010 黒鹿毛
[血統][産駒]
Sadler's Wells系
ローエングリン
1999 栗毛
[血統][産駒]
シングスピール
Singspiel(愛)

1992 鹿毛
[血統][産駒]
In the Wings
1986 鹿毛
Sadler's Wells
High Hawk
Glorious Song
1976 鹿毛
Halo
Ballade
カーリング
Carling(仏)

1992 鹿毛
[血統][産駒]
Garde Royale
1980 黒鹿毛
Mill Reef
Royal Way
Corraleja
1982 鹿毛
Carvin
Darling Dale
ステレオタイプ
2002 鹿毛
[血統][産駒]
サンデーサイレンス
Sunday Silence(米)

1986 青鹿毛
[血統][産駒]
Halo
1969 黒鹿毛
Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well
1975 鹿毛
Understanding
Mountain Flower
スターバレリーナ
1990 鹿毛
[血統][産駒]
Risen Star
1985 黒鹿毛
Secretariat
Ribbon
ベリアーニ
1985 鹿毛
Nureyev
Eleven Pleasures
フィルハーモニー
2015 黒鹿毛
[血統][産駒]
FNo.[16-h]
ダイワメジャー
2001 栗毛
[血統][産駒]
サンデーサイレンス
Sunday Silence(米)

1986 青鹿毛
[血統][産駒]
Halo
1969 黒鹿毛
Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well
1975 鹿毛
Understanding
Mountain Flower
スカーレットブーケ
1988 栗毛
[血統][産駒]
ノーザンテースト
1971 栗毛
Northern Dancer
Lady Victoria
スカーレットインク
1971 栗毛
Crimson Satan
Consentida
マイネディーバ
1999 黒鹿毛
[血統][産駒]
トウカイテイオー
1988 鹿毛
[血統][産駒]
シンボリルドルフ
1981 鹿毛
パーソロン
スイートルナ
トウカイナチュラル
1982 鹿毛
ナイスダンサー
トウカイミドリ
アルカザーマ
Al Khazaama(米)

1982 鹿毛
[血統][産駒]
Alydar
1975 栗毛
Raise a Native
Sweet Tooth
Drama Critic
1974 鹿毛
Reviewer
Sophist

5代目までに生じたクロス 

サンデーサイレンス 25.00% 3 x 3
Halo 15.63% 5 x 4 x 4

※この馬の血統について、日記を書くことができます。

牝系図(各馬の血統に移動します)

マイネディーバ (牝 1999 黒鹿毛 トウカイテイオー) 3勝
 |-- マイネフェニーチェ (牝 2006 青鹿毛 ブライアンズタイム) 地方9勝
 |   |-- ハダシノオウサマ (牡 2015 鹿毛 アサクサキングス)
 |   |-- トミケンボイジフ (牝 2016 黒鹿毛 トゥザグローリー)
 |   |-- マイネフェニーチェの2017 (牝 2017 黒鹿毛 ゴールドシップ)
 |   |-- チサトフェリーチェ (牝 2019 黒鹿毛 ワンアンドオンリー)
 |   |-- マイネフェニーチェの2020 (牡 2020 鹿毛 ヤマカツエース)
 |   |-- シェルヴァレイ (牡 2022 黒鹿毛 エポカドーロ)
 |   `-- マイネフェニーチェの2023 (牝 2023 黒鹿毛 エポカドーロ)
 |-- マイネディーバの2007 (牝 2007 黒鹿毛 ロージズインメイ)
 |-- マイネディーバの2008 (牝 2008 鹿毛 アドマイヤマックス)
 |-- マイネルアトラクト (牡 2009 鹿毛 アドマイヤマックス) 1勝
 |        2着 - 日刊スポシンザン記念(G3)
 |-- マイネルワーグナー (牡 2010 鹿毛 ステイゴールド)
 |-- コスモゼツエイ (牡 2012 黒鹿毛 アドマイヤマックス) 地方1勝
 |-- クレッシェンド (牝 2013 鹿毛 ステイゴールド)
 |-- ジナイーダ (牝 2014 鹿毛 マツリダゴッホ)
 `-- フィルハーモニー (牝 2015 黒鹿毛 ダイワメジャー) 1勝、地方2勝
     `-- フィルハーモニーの2023 (牝 2023 黒鹿毛 ロゴタイプ)